【ヴェネツィアはなぜ海の上? | 危機遺産!?】世界遺産登録理由&問題点をわかりやすく解説!

こんな方にオススメの内容!

  • なぜヴェネツィアが世界遺産に登録されたのか理由が気になる!
  • ヴェネツィアの街が海の上につくられた理由を知りたい!
  • 教養として世界遺産に関する知識を身につけたい!
  • 世界遺産検定の受験を考えている!
  • イタリアへの旅行を考えている!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
今回は「ヴェネツィア」についておもしろ&わかりやすく学んでいきましょう!

”水の都”で有名な世界的観光地だよね!どうして海の上に街がつくられたのか気になる!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

遺産ポイント

  1. ヴェネツィアは潟(ラグーナ)に築かれた海上都市
  2. 長らく地中海を支配し海上交易の拠点として大きく繁栄
  3. サン・マルコ大聖堂」「ドゥカーレ宮殿」「カ・ドーロ」など歴史的建造物も多く残る

「ヴェネツィア」のプロフィール

登録名称ヴェネツィアとその潟
登録年1987年
所在国イタリア
登録ジャンル文化遺産
登録基準(i)(ii)(iii)(iv)(v)(vi)
備考文化遺産の登録条件全てを満たしている

世界遺産登録名称から見るヴェネツィアの特徴

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 世界遺産登録名称から見るヴェネツィアの特徴

カラフルな家々が立ち並ぶ「ブラーノ島」

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
まずはヴェネツィアが世界遺産登録された際の名称を見てみましょう!

  • ヴェネツィア:海の上につくられた都市
  • その潟(かた):潮の満ち引きによって水深が変わる浅い海

要するに、浅い海の上につくられた「ヴェネツィア」という海上都市全体が世界遺産に登録されているのです。

ただし、一言にヴェネツィアと言っても、街の全てが海の上につくられているわけではありません。

ヴェネツィアの街の構成

  • 海の上
  • 潟(ラグーナ)に点在する島々
  • 大陸(イタリア本土)
ヴェネツィアの街が大陸にも広がっているのは驚きだ!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

例えば、ヴェネツィアの空の玄関口「ヴェネツィア・テッセラ空港(マルコポーロ空港)」は、大陸側の海沿いに位置しています。

また、観光のメインとなる旧市街の周辺の海には、数多くの島が点在しています。

このように、ヴェネツィアの姿は様々あり、世界遺産に登録されたエリアは主に人工的に海の上につくられた海上都市とその周辺になります。

世界遺産登録理由

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 世界遺産登録理由

「サン・マルコ広場」の美しい夜景

ヴェネツィアが世界遺産に登録された理由は、大きく分けて下記の3つになります。

  1. 美しい海上都市
  2. 海の交易で発展した歴史
  3. 「ヴェネツィア共和国」として地中海を支配した歴史
やはり「海」がキーワードになってきそうだね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
ヴェネツィアは地中海という海を支配したからこそ大きな発展を遂げたからね!

ちなみにヴェネツィアは、文化遺産に登録されるための6つの条件全てを満たしている、非常に貴重な世界遺産なのです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
6つ全て満たしている世界遺産は数えられるほどしかありません!

他に類を見ない唯一無二の美しい海上都市

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 他に類を見ない唯一無二の美しい海上都市

船の交通量が非常に多い運河「カナル・グランデ」

ヴェネツィアが世界遺産登録された最大の理由と言っても過言ではないのが、”美しい海上都市の街並み”でしょう。

他の国・都市ではなかなか見られない海の上に広がる姿は、世界を代表する美しい都市の一つであり、全人類で守っていかなければならない街並みです。

【ヴェネツィアの街のつくり】

  • 周辺の島の数:118島
  • 運河の数:176本
  • 橋の数:400本以上
一つの街に橋が400本以上もあるなんて驚きだね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
道路が1本も無いヴェネツィアでの移動には橋が欠かせないからね!

でもどうして海の上に街をつくろうと考えたの?
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
「異民族の攻撃から逃げるため」「海を支配するため」の2つが挙げられるよ!

ヴェネツィアの街がつくられる以前、ヴェネツィアの人々は現在のイタリアとスイスの国境にそびえるアルプス山脈付近で生活してました。

しかし陸続きであった影響もあり、度々他の民族からの攻撃を受けていたのです。

そこでなるべく攻撃を受けないよう、逃げるようにして海の方まで移動してきました。

この海の方に移動してきた人々のことを「ヴェネト(ウェネティ)人」と呼びます。

そんなヴェネト人が後に海の上に街をつくったため、その海上都市を「ヴェネツィア」と呼ぶようになったのです!

街をつくった人々の名前が都市名の由来だったんだね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

現在のアドリア海(地中海の一部エリア)にたどり着いたヴェネトの人々は、敵からの攻撃を受けにくくするため、海の上に街を築くことを決めます。

さらにヴェネツィア周辺の海は、街づくりをする上で下記のような好条件が揃っていました。

  • 海の波の影響を受けづらい内海(ないかい)に位置する。
  • 水深の浅い海が長く続く。
  • 杭(くい)を打ち込むことが容易な土壌をしている。

またヴェネト人は知恵を絞り、耐水性に優れた「イストリア」という石を積むことで、海の上に街を作ることを実現させたのです。

ただし、海の上につくられた街の面積はあまり広くありません。

限られた敷地で建物を建てなければならないため、隣り合うように家屋が密集して建てられている姿も、ヴェネツィアの街並みの特徴の一つと言えます。

交易による発展

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 交易による発展

ヴェネツィアの街が海の上に作られた大きなメリットの一つとして、海を行き来する国・民族との交流を容易に行える点が挙げられます。

国や民族と交流することの何がいいの?
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
金銭や物資などの富を得るきっかけになるからだよ!

ヴェネツィアの街がつくられてから現代に至るまで、海は物や人々を運ぶ”海上道路”としての役割があります。

つまり、海に街をつくることができれば、海を行き来する人々から金銭や情報を得たりすることが可能になるのです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
通行料をいただくイメージですね!

様々な国や民族から得た金銭やものを使って、ヴェネツィアの街をどんどん大きく発展していくことになります。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
ここでヴェネツィアの街の変化の歴史を簡単に見てみましょう!
6世紀ごろ
(約1500年前)
ヴェネツィアに人々が定住するようになる。
⇨日本が多くの古墳を築いていた時代にあたる
7世紀漁や交易により大きく繁栄し、本格的に海上に建物が建てられていく。
8世紀ビザンツ帝国に従属しつつ、ヴェネツィア共和国として独立をはたす。
9世紀「サン・マルコ大聖堂」などの巨大な建造物が建てらていく。
⇨聖マルコのシンボル「有翼の獅子」がヴェネツィア共和国の紋章になる。
10〜14世紀ヨーロッパやアジアを結ぶ貿易の一大拠点として大きく発展
15世紀オスマン帝国が地中海地域で力を強めたため、ヴェネツィアの海上貿易が弱まっていく。
18世紀末ナポレオン1世の侵攻を受けたことで独立国家ではなくなる。
⇨約1,100年続いたヴェネツィア共和国の歴史に幕が降ろされた。
1,100年もの長い間国として発展し続けた歴史があるんだね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
今ではイタリアの都市の一つだけど、昔は一つの国として機能していたんだよ!

地中海地域の派遣を握った影響力と歴史

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 地中海地域の派遣を握った影響力と歴史

ヴェネツィア共和国の影響を受けて作られた街「ドゥブロブニク(クロアチア)」

ヴェネツィアの街が地中海に作られた理由は、”地中海を支配する”という目的もありました。

前述の「交易による発展」と大きく関わってきますが、海上道路を自分たちが管理することができれば、他国他民族の動きを完全に監視することができます。

つまり、地中海全域を支配することに繋がるのです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
実際に当時のヴェネツィアは他国から恐れられるほど強大な力を持っていました!

地中海を支配した最強ヴェネツィアは、「アドリア海の女王」と称されていたほどです。

まだヴェネツィアの勢いは止まりません。

ヴェネツィアだけではなく、ヴェネツィアを守る&権力を示す目的でアドリア海沿岸に数多くの要塞を次々と建造し始めたのです。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
ヴェネツィアの支配領域はアドリア海を中心にどんどん拡大していきました!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 地中海地域の派遣を握った影響力と歴史 ヴェネツィア共和国の支配領域

ヴェネツィア共和国の支配領域

一時代の栄光を築いたヴェネツィアの痕跡は、今なお地中海沿いの街で見ることができます。

こうした世界への影響力を持った歴史の1ページは、世界遺産登録への大きな評価対象となりました。

確かに世界史の教科書には必ずヴェネツィアの名前が出てくるよね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

世界遺産に登録されている主な建造物

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 世界遺産に登録されている主な建造物

決して安定した土地とは言えないヴェネツィアの街ですが、そんな環境であるにも関わらず、壮大で美しい建物がいくつも点在します。

厳しい建築環境にも負けず、歴史的に価値のある建物が現在も残っている点も、世界遺産登録をする上で大きな評価を受けました。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
今回は数ある建物の中でも特に有名なものをピックアップして紹介します!

サン・マルコ大聖堂(寺院)

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 サン・マルコ大聖堂(寺院)

満潮時にはサン・マルコ大聖堂前の広場は完全に浸水する

  • 「聖マルコ」にささげるために建てられた大規模な建物。
  • 一度消失するもモザイク画などが特徴のビザンツ様式で再建される。
  • 内部に描かれている「マルコの福音書」とヴェネツィアの歴史が有名。

サン・マルコ大聖堂は、ヴェネツィアのシンボルと言っても過言ではありません。

建物の大きさはもちろん、新約聖書の一部「マルコの福音書」の著者であるマルコにささげるために建てられた大聖堂として世界的にも有名です。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
ちなみに新約聖書とはキリスト教のルールブックのようなものです!

内部には、マルコの福音書の巨大なモザイク画が描かれており、訪れる人々を魅了し続けています。

ドゥカーレ宮殿

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 ドゥカーレ宮殿
  • もともとはヴェネツィアの街を守るための要塞。
  • 14世紀にヴェネツィア共和国のリーダーの家に改築された。
  • 画家ティントレットの作品「天国」が見られることで有名。

ヴェネツィアで最も豪華で有名な宮殿が「ドゥカーレ宮殿」です。

内部は黄金やモザイク画の装飾が施されており、大きな力を持っていた当時のヴェネツィアの偉大さを象徴している建物です。

リアルト橋

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 リアルト橋
  • 約1000年の歴史を持つ石造の橋。
  • もともとは木造だった。
  • ヴェネツィアで最も大きな運河「カナル・グランデ」にかかる。
  • 橋の周辺はヴェネツィアで最も古いエリア。

ヴェネツィアを訪れたら、ほぼ間違いなく目にするシンボル的な橋です。

もともとは木で建てられていましたが、耐久性に問題があったため、16世紀に石造の橋へと改築されました。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
橋の上にはちょとしたお店が軒を連ねるほど大きな橋です!

カ・ドーロ

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 カ・ドーロ
  • ヴェネツィアで最も有名な家(邸宅)
  • かつては壁一面に金箔が貼られていた。

カ・ドーロ」は、「黄金の館」と呼ばれるほど金色に輝いていた時代もある、ヴェネツィアを代表する美しい建物の一つです。

ヴェネツィア・ゴシック様式と呼ばれる、ヴェネツィア独自の様式で建てられており、他の地域では見ることができない非常に珍しい建造物です。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
同じくヴェネツィアにある「ドゥカーレ宮殿」も同じ様式で建てられています!

危機遺産リスト入り!?ヴェネツィアの問題点

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 危機遺産リスト入り!?ヴェネツィアの問題点

美しい街並みが保たれ、何も問題ないように見えるヴェネツィア。

しかし、実は多くの問題を抱えているのです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
特に深刻な問題となっているキーワードは下記の2つです!

  1. 地盤沈下
  2. オーバーツーリズム

一時は危機遺産リストへの掲載も検討されたほど、ヴェネツィアの保護・保全に注目が集まっています。
(危機遺産リストに関しては、こちらの記事で詳しく解説してます)

地盤沈下の恐れ!?

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 地盤沈下の恐れ!?

ヴェネツィア旧市街を横切る大型客船

ヴェネツィアの地盤は泥で、その泥の上に数多くの建物が建てられています。

泥であることからわかるように、決して地盤が安定しているわけではありません。

そんな環境のヴェネツィアですが、近年はヴェネツィアの潟近くで地下水や天然ガスの採取が積極的に行われています。

その結果、土壌が不安定になり、一部地域で地盤沈下が観測されてしまったのです。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
地下を掘り進めた影響で泥が柔らかくなり、建物の重みに耐えられなくなってしまったのです!

ヴェネツィアの地盤沈下問題は早急に対応しなければなりません。

そのため1986年からユネスコが救済団体をつくり、世界各国から支援を受けられるような体制を取っています。
(ユネスコに関しては、こちらの記事で詳しく解説してます)

観光客が多すぎ!オーバーツーリズム

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 観光客が多すぎ!オーバーツーリズム

多くの観光客で賑わう「サン・マルコ広場」

ヴェネツィアの年間観光客数は、なんと約2500万人!

もちろん観光客数が多ければ観光収入も増えるため、金銭面では街が豊かになれます。

その一方で、下記のような問題が起こっているのも事実です。

  • 住民の生活環境にまで観光が押し寄せている
    ⇨街中の移動が困難。プライバシーが無くなる。
  • 大型客船の走行・寄港によって発生する大きな波で基盤が痛む
    ⇨ヴェネツィアの街の破壊に繋がる恐れ。
  • ヴェネツィア周辺水域の生態系が悪化する恐れがある
    ⇨観光客のゴミ捨て。大量の汚水の流入。
ヴェネツィア住民にとってはたまったもんじゃないね(焦)
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

このような数多くの問題を解決すべく、取り組みの一つとして下記が行われています。

ヴェネツィア近郊の大型客船の走行を禁止にする。

  • 観光客の減少(コントロール)に繋がる。
  • 波の影響を最小限にする。

旧市街から離れたところに巨大なドック(船の停泊施設)を建設し、そこに大型客船は停泊するような方針が出ています。

ただし客船に規制を強化しても、観光客の増加を食い止める効力としてはまだ弱いのが事実です。

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
観光客の多くは飛行機や鉄道で訪れますからね!

ヴェネツィアの今後の環境保全対策に世界中が注目しています。

『Enjoy Respect Venezia』とは?

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 『Enjoy Respect Venezia』とは?

約500年の歴史を持つ「ため息の橋」

Enjoy Respect Venezia』とは、持続可能で責任のある観光を促進する取り組みのことです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
要するに”環境の保護をしつつ観光も継続させる”ことを指します!

主な内容

  • 歩行者の邪魔にならない場所で飲食をする。
  • 伝統工芸品や伝統料理の購入・尊重。
  • 旧市街だけでなく周辺の島々への旅行を検討する。
  • ごみのポイ捨て禁止。
  • ハトへの餌付け禁止。
  • 混雑回避のためハイシーズンを除いた時期に訪れることを検討する。
観光客一人ひとりの意識の変化がヴェネツィアを守ることに繋がりそうだね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

本日の確認テスト

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
今後「世界遺産検定」の受験を考えている方はぜひ下記の問題にトライしてみてください!

今回学んだことの復習を兼ねてやってみるのもいいよね!
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん

(「世界遺産検定」の概要についてはこちらの資料を参考にしてください)

3・4級レベル

ヴェネツィアのシンボルで、モザイク画などが特徴のビザンツ様式で建てられた建物の名称として正しいものはどれか。

  1. ウェストミンスター寺院
  2. ヒラルダの塔
  3. ベルヴェデーレ宮殿
  4. サン・マルコ大聖堂

答え(タップ)>>

2級レベル

ヴェネツィアが面している海の名称として正しいものはどれか。

  1. 黒海
  2. ティレニア海
  3. エーゲ海
  4. アドリア海

答え(タップ)>>

1級レベル

『ヴェネツィア』に関する説明として誤っているものはどれか。

  1. 地中海沿岸を支配し海上交易の拠点として発展した。
  2. 地盤沈下やオーバーツーリズムなど多くの問題を抱えている。
  3. ルネサンス文化の繁栄によって大きな富を得た。
  4. ドゥカーレ宮殿はかつて要塞として使用されていた。

答え(タップ)>>

まとめ

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟
  • ヴェネツィアは潟(ラグーナ)に築かれた海上都市。
  • 文化遺産に登録されるための6つの条件全てを満たしている。
  • 他民族から逃れるためにアルプスからやってきたヴェネト人によって築かれた。
  • 一時期は地中海沿岸を支配し海上交易の拠点として大きく繁栄した。
  • サン・マルコ大聖堂」「ドゥカーレ宮殿」「カ・ドーロ」など歴史的建造物が数多く残る。
  • 地盤沈下」「オーバーツーリズム」などによる住民生活への支障の問題を抱えている。
おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ レオンくん ブルートラベラー

おまけ:「ヴェネツィア」のプチ観光情報

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 「ヴェネツィア」のプチ観光情報
人口約25万人
最寄の空港ヴェネツィア・テッセラ空港(マルコポーロ空港)
通貨ユーロ
観光のベストシーズン通年(特に4〜6月、9〜10月は晴天率が高い)
時差7時間(東京 – ヴェネツィア間)
※日本の方が7時間進んでます。
治安比較的良い
(スリなどの軽犯罪には要注意)
物価普通(日本とほぼ同じ)

観光客が多いこともあり、日中であれば一人で出歩いていても問題ない治安です。

ただし、夜になると暗い道が多いため要注意です(特にスリなどの軽犯罪)。

宿泊費を含め物価はそれほど高くはありませんが、世界的な人気観光地ということもあり、ホテルやレストランの事前予約は必須です!

ヴェネツィアへのアクセス

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 ヴェネツィアへのアクセス

イタリアの新幹線「ユーロスター」

残念ながら、「日本 – ヴェネツィア」間の直行便は就航していません。

そのため基本的には、下記の2つの方法でのアクセスになります。

【国内鉄道利用の場合】

  • 日本の各空港 ⇨ ローマ or ミラノ空港(フライト時間:12〜13時間)
  • ローマ・テルミニ駅 or ミラノ中央駅 ⇨ ヴェネツィア・サンタルチア駅(乗車時間:4〜5時間)

【他ヨーロッパ各都市経由の場合】

  • 日本の各空港 ⇨ ヨーロッパ各空港(パリ、フランクフルト、ウィーン) ⇨ ヴェネツィア・テッセラ空港(マルコポーロ空港)

おすすめは直行便でイタリアに入って、鉄道でヴェネツィアへアクセスする方法です。

ヴェネツィアの到着駅である「サンタルチア駅」から、有名な海上都市(旧市街)へすぐアクセスできるためです!

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ブルートラベラー 青野真
ヴェネツィアへ行く途中で「フィレンツェ」や「ヴェローナ」に立ち寄るのもいいですね!

ヴェネツィア観光に必要な最低日数は「2日」

おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ ヴェネツィアとその潟 ヴェネツィア観光に必要な最低日数は「2日」

ヴェネツィア観光に必要な最低日数は2日です!

【おすすめスケジュール例】

  • 1日目:旧市街(ヴェネツィア観光のメイン)散策+ゴンドラでの運河巡り
  • 2日目:サン・マルコ大聖堂を含む歴史的建造物巡り+ブラーノ島などの周辺の島巡り

ヴェネツィアは常に世界中の観光客で賑わっている観光都市であるため、1日で見どころを全て押さえることは非常に困難です。

観光のメインである旧市街以外にも、ヴェネツィアの湾には魅力的な島がたくさんあります。

欲を言えば3日は欲しいところですが、主要スポットを押さえるのであれば、最低でも2日は日数を確保しましょう!

参考文献・注意事項

Impact-Site-Verification: 113204a1-bfaa-4601-b80e-3bf7e70b4d61