こんな方にオススメの内容!
- スリランカのおすすめ観光スポットを知りたい!
- スリランカ国内での移動手段の情報を集めたい!
- 王道から知られざる観光地まで知りたい!
- スリランカ旅行を計画している!
スリランカ観光のポイント
スリランカ観光を充実させる上で重要なポイントは、以下の2点です。
- 観光エリア選び
- 移動手段
スリランカ観光の拠点となる街は、スリランカ最大の都市であるコロンボです。
コロンボは日本からスリランカへ唯一直行便が就航している都市であり、スリランカ各都市へアクセスする際の飛行機や長距離バスの出発地点でもあります。
ただ、コロンボは大きな街ではあるものの、日本人によく知られているような有名な観光地や世界遺産はありません。
そのため、シギリヤやキャンディなどの人気観光地に時間を使いたい方は、コロンボはあくまでも観光拠点として立ち寄る街にするのがおすすめです。
観光エリア選び
スリランカ観光は、大きく分けて以下の4エリアに分けられます。
上記4エリアは、いずれもスリランカ本土の中部から南部にかけて集中しています。
どのエリアを訪れるにしても、コロンボを拠点にすることで、数箇所をまとめて観光することができます。
移動手段
スリランカ国内の移動手段は、主に以下の3つに分けられます。
特徴 | メリット | デメリット | |
---|---|---|---|
ノーマルバス | 日常のスリランカ国民の足として使われるローカルバス | 料金が激安 | 頻繁にバス停に停車&エアコンが付いていないことが多い |
インターシティバス | 主要都市間を運行するスリランカ版の長距離バス | ダイレクトに観光地にアクセス可能&基本的にエアコン付き | ノーマルバスに比べて料金が少し高い |
エアタクシー | 航空会社「シナモンエアー」が運行している国内線フライト(のようなもの) | 各観光スポットまで最短20分でアクセス可能 | 料金が高い&最小人数に満たない場合はフライト中止になることがある |
電車も走ってはいますが、バスに比べると圧倒的に本数が少ない上に、スケジュール通りに運行しないことが日常茶飯事なため、あまりおすすめはしません。
一方で、バスはノーマル、インターシティともに観光客でも利用しやすい本数と価格設定です。
スリランカ国内中を網の目のように走っているため、よほどの田舎町ではない限り、バスを利用することでどの観光スポットへも気軽にアクセスすることができます。
また、あまり時間が無い方や安さよりも快適さを求める方におすすめなのが、コロンボを中心にスリランカ各地に就航しているエアタクシーです。
エアタクシーは、小規模な国内線のような位置付けで、コロンボのバンダラナイケ国際空港から利用することができます。
具体的なフライトスケジュールを知りたい方や、実際に予約をしたい方は下記のページをご覧ください。
シティエリア
スリランカの大都市の街歩きを満喫したい方におすすめの街は、スリランカ最大の都市であるコロンボです。
ただ、言い方を変えると、スリランカの大きな街はコロンボしかありません。
コロンボの次に大きな街は、「キャンディ(紹介は後述)」という人口約12万人の街です。
コロンボはスリランカ最大の都市というだけあって、多くの人やモノや車が行き交うエネルギッシュな街です。
大規模マーケットや近代的な高層ビルなどコロンボの経済成長を象徴するエリアもあれば、イスラム教のモスクや歴史ある仏教寺院などスリランカの歴史を感じれるエリアもあり、様々な顔を見ることができます。
【コロンボの主な観光名所】
- ジャミ・ウル・アルファー・モスク:スリランカ中にいる多くのイスラム教徒が訪れる、赤と白のタイルが特徴的なスリランカ最大規模のモスク。
- ロータス・タワー:ベイラ湖畔に建つ高さ350mのスリランカで最も高い建物。展望台からはコロンボ市街地やインド洋のパノラマを楽しめる。
- ダッチ・ホスピタル:オランダ統治時代に建造された元病院。現在は数多くの飲食店、雑貨店、スパなどが入る。
- フォート地区:近代的な建物と歴史的建造物が混在するエリア。
- ペター地区の市場:コロンボ市民の生活を身近に感じられる活気ある市場。
コロンボのバスターミナルや郊外の国際空港からは、スリランカの主要都市へ向かう多くのバスや飛行機(エアタクシー)が出ています。
そのため、コロンボはほとんどの観光客が立ち寄る観光拠点としての機能も持っているのです。
また、コロンボはショッピングスポットとしても注目を集めており、近年女性を中心にスリランカ雑貨やインテリアの購入を目的にコロンボに数泊する人も増えています。
各旅行会社のコロンボツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
遺跡・世界遺産エリア(文化三角地帯)
スリランカは小さな島国ですが、実は数多くの世界遺産があります。
それら世界遺産の多くがスリランカ本土の中央に集まっています。
この世界遺産が密集している地域は、「文化三角地帯」と呼ばれています。
文化三角地帯内には、スリランカで大きく繁栄した歴代の王朝の都が点在しています。
つまり、文化三角地帯はスリランカの歴史を語る上で欠かせない街が多く集まっているエリアなのです。
なお、日本人を含む世界中の観光客のほとんどが、文化三角地帯を目的にスリランカを訪れます。
コロンボから多くの周遊ツアーが催行されているので、効率よく周りたい方はコロンボ発ツアーの利用を検討してみましょう。
【世界遺産】シギリヤ
シギリヤは、数多くの世界遺産が点在する文化三角地帯のほぼ中央に位置する街です。
この街のシンボルは、世界中の観光客を魅了して止まない「シギリヤ・ロック」です。
- シギリヤは478〜495年の短い期間だけ存在していた王朝
- ジャングルの中に突如として現れる高さ180の巨大な岩
- ライオンのような形をしていたことが名前の由来「シンハー(ライオン)+ギリヤ(岩)」
- 岩の頂上では王宮や沐浴場などの痕跡が見られる
- 「シギリヤ・レディ」をはじめとしたスリランカ芸術の宝庫
スリランカを訪れる観光客のほとんどがシギリヤ・ロックを目的にしていると言っても過言ではないほど、シギリヤ・ロックはスリランカ観光のハイライトになっています。
シギリヤ・ロックの全貌を見たい方におすすめのスポットが、「ピドゥランガラ・ロック」です。
密林のジャングルの中に高々とそびえ、シギリヤ・ロックを最も美しく鑑賞することができます。
また、シギリヤを観光の拠点にすることで、周辺の世界遺産の街(ダンブッラ、アヌラーダプラ、キャンディ、ポロンナルワ)や国立公園(ミンネリヤ)へのアクセスが抜群に良くなります。
各旅行会社のシギリヤツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】キャンディ
キャンディは、スリランカの歴史を語る上で欠かせないシンハラ王朝の最後の都となった街です。
約300年間という長い期間首都として栄えた影響で、今なお歴史的に重要な建築物や遺構が数多く残されています。
なかでも、仏陀(ブッダ)の歯を祀る「仏歯寺」は、仏教徒の聖地となっているほど神聖な場所です。
さらに、スリランカがイギリスに統治されていた時代の名残ともいえる、ヨーロッパ風の建物(コロニアル建築)も数多く残されています。
今なお建物の多くが現役で使用されており、ホテルやレストランなど一般の観光客でも利用することができます。
また、キャンディは紅茶の都と言われており、街中には本格的なアフタヌーンティーを満喫できるカフェやラウンジが多く点在してます。
なお、キャンディから少し足を伸ばすと、ゾウの孤児院の見学ができる人気スポット「ピンナワラ」を訪れることもできるため、キャンディに数泊するプランがおすすめです。
各旅行会社のキャンディツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】アヌラーダプラ
アヌラーダプラは、スリランカの歴史を語る上で欠かせないシンハラ王朝が一番最初に都を置いた街です。
なんと、街は約2500年前に築かれ、周辺のキャンディやポロンナルワといった街よりも歴史が長いのが特徴です。
アヌラーダプラには、仏陀が悟りを開いたとされるブッダガヤ(インド)から運ばれてきた菩提樹の分け木があり、その分け木が植樹されている「スリー・マハー菩提樹」は街のシンボルです。
また、「トゥーパーラーマ・ダーガバ」という、仏陀の右鎖骨が祀られている白く美しい仏教寺院があるなど、見どころが多い点が魅力ポイントの一つです。
コロンボからのアクセスもできますが、長距離移動になるため、おすすめはシギリヤからの日帰り観光です。
約1時間30分でアクセスすることができる上に、シギリヤ発のツアーも多く催行しています。
各旅行会社のアヌラーダプラツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】ポロンナルワ
ポロンナルワは、前述の「アヌラーダプラ」に次ぐ、シンハラ王朝第二の都として栄えた街です。
他の都市にある仏教寺院との大きな違いは、まるでカンボジアのアンコール遺跡を彷彿とさえるような巨大な遺跡群と石像の数々が残されている点です。
- ガル・ヴィハーラ:座像、立像、涅槃像の3つの石像が見られるシンボル
- ワタダーゲ&ガードストーン:円形の仏塔遺跡と悪魔の侵入を防ぐための城壁で構成された円形状の寺院
コロンボから直接アクセスすると片道5時間以上かかってしまいます。
一方で、人気観光地シギリヤからだと1時間弱で着くことができるため、シギリヤを拠点に訪れることをおすすめします。
各旅行会社のポロンナルワツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】ダンブッラ
ダンブッラ最大の見どころは、5つの石窟からなる黄金寺院です。
洞窟は全て自然にできたもので、その天然の洞窟群の中に寺院が形作られています。
最も大きな洞窟には全長14mに及ぶ涅槃仏が安置されており、各洞窟の天井には見事な壁画が施されています。
さらに、黄金寺院という名前だけあって、仏塔や仏像には大量の金箔が貼られており煌びやかに輝きを放っています。
ダンブッラの主な見どころは徒歩で周れる範囲に点在しているため、半日あれば十分に観光を満喫することができます。
また、ダンブッラの中心から少し離れたところには「ヘリタンスカンダラマ」というスリランカで1位2位を争うほど人気のホテルがあります。
人気である理由は、スリランカが誇る天才建築家「ジェフリー・バワ」が設計した、自然と一体となった滞在ができるホテルだからです。
※Heritance Kandalama公式HPより写真引用
このホテルに滞在することを目的に、海外から観光客が訪れるほどの大人気ホテルです。
人気観光地シギリヤからであれば車で約30分ほどと、アクセスは抜群に良いです。
コロンボからシギリヤを訪れるツアーに参加した場合は、ダンブッラへはほぼ間違いなく立ち寄るため、スリランカ滞在期間が短い方でも気軽に訪れることができます。
各旅行会社のダンブッラツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
ビーチエリア
スリランカ観光と言えば、シギリヤロックをはじめとする遺跡やヌワラエリヤ(詳細は後述)の茶畑が有名です。
その一方で、実はスリランカはビーチリゾートとしても世界中の観光客に注目を浴びているのです。
スリランカの人気ビーチリゾート地の多くは、最大の都市コロンボがある西海岸側に集中しています。
ただし、スリランカのビーチリゾートは、アメリカやオーストラリアのような大規模開発によって観光地化されている街はあまりありません。
基本的には、リゾート地で決めるのではなく、宿泊したいホテルを決めて近くのビーチでゆっくりするスタイルです。
なお、コロンボから車で1〜3時間圏内に多くのリゾートホテルが建っているため、コロンボ市内と郊外のリゾートホテルに分泊するプランもおすすめです。
ヒッカドゥワ
ヒッカドゥワは、スリランカで最も人気のあるリゾート地です。
【人気の理由】
- スリランカ最大規模の珊瑚礁が広がる
- ビーチ沿いに多くのリゾートホテルが連なる
- マリンアクティビティの種類が豊富
- メイン通り沿いに多くの飲食店やお土産店が連なる
一言にヒッカドゥワといっても、厳密には下記3つのエリアに分けられます。
- ヒッカドゥワ:珊瑚礁の海に近い人気ビーチエリア。街の北にはコロンボからのバスが止まるターミナルもある。
- ワァーワラ:多くの飲食店やリゾートホテル、お土産店が軒を連ねる。
- ナリガマ:他2エリアに比べてビーチの幅が広い。波が少し高いためサーファーに人気。
温暖な島国であるスリランカですが、意外にも珊瑚礁と呼べる海はあまり多くありません。
そんな数少ない珊瑚礁ですが、ヒッカドゥワの沖合には広大な珊瑚礁が広がっています。
スキューバダイビングやシュノーケリングが人気のアクティビティで、ビーチ沿いにはツアー会社やレンタルショップが多数点在してます。
また、リゾートホテルも多く点在しているため、気軽にホテルでツアーに申し込むこともできます。
ヒッカドゥワ必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
シトラス | 全客室オーシャンビューで設備が充実した大型ホテル | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ヒッカ トランズ バイ シナモン | 三方を海に囲まれたヒッカドゥワ最大規模を誇るリゾートホテル | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ヒッカドゥワ ビーチ ホテル | 駅やバスターミナルからのアクセスが良いコスパに優れたホテル | 詳細 | ー | 詳細 | 詳細 |
リフ ヒッカドゥワ | 1つ1つの客室が広めなハイセンスでオシャレなデザイナーズホテル | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ドルメロ ホテル スリランカ ヒッカドゥワビーチ | 広大なビーチで知られるナリガマビーチ沿いのモダンなホテル | 詳細 | ー | ー | 詳細 |
ネゴンボ(ニゴンボ)
ネゴンボ(ニゴンボ)は、日本からの直行便が就航しているバンダラナイケ国際空港から最も近いビーチリゾートです。
ビーチまでは空港から最速で約30分で到着します。
ビーチ沿いには中級ホテルを中心に、大小様々な宿泊施設が林立しており、周辺には飲食店やお土産店も軒を連ねています。
一方で、ネゴンボ(ニゴンボ)の市街地はビーチから少し離れています。
古くから漁港や貿易港として大きく発展した街であるため、フィッシュマーケットやオランダ統治時代に作られた運河などが見どころです。
スリランカの他のビーチリゾートと比べると、高級リゾートホテルはあまりありません。
反対に、リーズナブルな宿泊施設が点在しているので、節約しつつリゾートを満喫したい方におすすめです。
ネゴンボ(ニゴンボ)必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
センティード ヘリタンス ネゴンボ | ネゴンボで唯一の5つ星ホテルとして運営するビーチに面した大型ホテル。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ジェットウィング ラグーン | スリランカを代表する建築家バワが一番最初に設計を手がけたホテル。市街地へのアクセスが良い。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ゴルディ サンズ ホテル | 長年リゾートホテルとして人気を博してきた、お洒落でリーズナブルな老舗の中級ホテル。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | ー |
【世界遺産】ゴール
ゴールは、ビーチリゾートという面以上に歴史的な面が特徴的な街です。
リゾート地の多い西海岸沿いに位置するゴールは、海外貿易の拠点として栄え、街の周囲を城壁が囲っている要塞都市です。
要塞内は「フォート(旧市街エリア)」と呼ばれており、世界遺産に登録されています。
ポルトガル、オランダ、イギリス統治時代の歴史的な建物が多く残るコロニアル建築巡りや、モスクや教会など複数の宗教が混在する歴史的建造物巡りが人気の観光スタイルです。
近年は、歴史的な建物を改築した宿泊施設への滞在や、デザイナーズ雑貨を扱うお店でショッピングなどにも人気が出てきています。
一方で、ビーチは旧市街があるゴール中心部にはありません。
そのため、ゴールから車で10〜20分ほど移動をする必要があります。
旧市街エリアに近くスリランカの有名建築家バワが設計した「ジェット ウィング ライト ハウス」や、ウナワトゥナという街にある大型リゾートホテル「アラリヤ ビーチ リゾート&スパ」は、ビーチ沿いに位置する観光客に人気のホテルです。
主要なホテルであれば、ゴールの旧市街までのシャトルバスの運行サービスもあるので、ゴールは歴史とビーチの両方を満喫したい方におすすめの街です。
ゴール必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
ジェットウィングライトハウス | よくパッケージツアーの宿泊ホテルに指定されることがある有名建築家バワ設計のホテル。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
アラリヤ ビーチ リゾート&スパ(ウナワトゥナ) | 設備やアクティビティが充実した5つ星の高層リゾートホテル。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
アマンガラ | ヨーロッパの植民地時代の建物を改装して開業したクラシックなホテル。当時の面影を残すデザインや調度品は必見。 | ー | ー | ー | 詳細 |
ル グラン ゴール | 充実した設備と日本人に嬉しいサービスを提供する日系の5つ星ホテル。世界遺産の旧市街と大海原を望むことができる。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ゴール フォート ホテル | その名の通り旧市街が広がる要塞内(フォート)に位置する。コロニアル建築、アンティーク装飾といったゴールの歴史を感じることができる。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ベントタ
ベントタは、数あるスリランカのビーチリゾート地の中でも、いち早くリゾートとして開発されたリゾートとして歴史の長い街です。
政府が力を入れて開発し続けたため、メインの「ヴァントーラ・ビーチ」沿いを中心に大型リゾートホテルや高級ホテルが軒を連ねています。
さらに、ビーチ沿いの道には多くの飲食店が点在し、スリランカのリゾート地としては珍しく大型のショッピングセンターまで完備されています。
一方で、ビーチエリアから少し離れると、スリランカの素朴な暮らしを垣間見れる住宅街やローカルなマーケットがあります。
ベントタ河の近くに位置していることもあり、マングローブ林の間をクルーズするツアーも人気です。
ビーチと街の距離がとても近いため、ビーチだけでなく気軽に市街地散策も楽しみたい方におすすめです。
なお、コロンボや国際空港から比較的近いため、スリランカ滞在期間が短い方でも気軽に立ち寄ることができます。
ベントタ必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
ジェットウィング サマン ヴィラズ | ベントタエリアで最も高級なホテルとして知られる、プライベートプール完備のヴィラタイプホテル。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | ー |
タージ ベントタ リゾート&スパ | インド洋を見渡せる高台にあるベントタ屈指の大型高級ホテル。広大なプールとプライベートビーチを完備。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
サーラ ベントタ | 「ザ・王道リゾートホテル」という表現が似合う、敷地内に椰子の木やビーチ至近のプールがある中級ホテル。ベントタのメインビーチ「ヴァントーラ・ビーチ」が目の前。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
NH ベントタ センタラ セイサンズ リゾート | 四方をビーチとベントタ河に囲まれた自然に溶け込むリゾートホテル。ベントタ河クルーズツアーへの参加も便利。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
エコー サーフ | 設備が充実しビーチ直結のコスパ抜群中級ホテル。価格を抑えて「ヴァントーラ・ビーチ」沿いホテルに宿泊したい方におすすめ。 | ー | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ミリッサ
ミリッサのビーチは、観光客だけでなく地元民の憩いの場としても愛されています。
そのため、他のリゾート地と比べて静かでローカルな雰囲気漂うリゾート地です。
あまり観光地化されていないため、地元住民になったような感覚でリゾート滞在を楽しむことができます。
観光地化されていない影響で、大型のリゾートホテルはほとんんどなく、有名な観光地もあまりありません。
ただ、近年はSNSの影響もあり、「ココナッツ・ツリー・ヒル」という、海岸に突き出た丘にいくつもの椰子の木がそびえる場所が若者を中心に注目を浴びています。
また、観光客よりも地元住民に向けた食事を提供しているため、他のリゾート地と比べてリーズナブルに食事を楽しめるのが特徴です。
ミリッサ必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
パラダイス ビーチ クラブ | ミリッサでは数少ないビーチに面したリゾートホテル。部屋のバリエーションが豊富な点が特徴。 | ー | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
トリンコマリー
トリンコマリーは、東海岸エリアで最もリゾート開発が行われている中規模な街です。
リゾート開発が進む西海岸とは違い素朴なリゾート地が多い東海岸の中でも、トリンコマリーは街が発展しホテルの建設も積極的に行われています。
ただ、市街地周辺にはリゾートホテルがあるようなビーチはほとんどないため、街から少し外れたビーチ近辺のホテルに宿泊するのがおすすめです。
最も人気のリゾートエリアは、トリンコマリー市街地から車で10分ほど離れたウプヴェリ(Uppveli)です。
メインの「アッププベリ・ビーチ」沿いに中級ホテルが点在し、北部のラグーン付近にはリゾートホテルもあります。
また、トリンコマリーではクルーズツアーが大人気です。
沖合にはイルカやクジラが生息し、ドルフィン&ホエールウォッチング、ダイビングなどの観光客で賑わいを見せています。
ピジョン島というトリンコマリー北部の沖合にあるサンゴ礁に囲まれた島は、ダイビングやシュノーケリングスポットとして人気です。
コロンボからのアクセスは悪いものの、人気観光地シギリヤやアヌラーダプラからであればそこまでアクセスは悪くないため、世界遺産観光の延長としてぜひトリンコマリーまで足を伸ばしてみてください。
トリンコマリー必見ホテル | |||||
---|---|---|---|---|---|
ホテル名 | 特徴 | Expedia | Booking.com | agoda | Trip.com |
アナンタマー ホテル | アッププベリ・ビーチ直結の数少ない中級リゾートホテル。プール、複数のレストラン、広々客室というリゾートホテルには欠かせない設備を完備。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
ニラヴェリ ビーチ ホテル | ビジョン島までのアクセスが抜群に良い3つ星ホテル。宿泊費が安い上にビーチ直結というロケーションとコスパの良さが人気。 | ー | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
アマランテ ベイ リゾート&スパ | ラグーンに囲まれ自然との一体感があるリゾートホテル。トリンコマリー近辺のホテルの中では特に高級を感じることができ、ビーチまで歩いて行くこともできる(ビーチ直結ではない)。 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
紅茶・自然エリア
スリランカの有名な飲み物と言えば、「セイロンティー」。
そんなセイロンティーが生産・製造されている場所は、スリランカ中南部に集中しています。
とくに人気の街が、ヌワラエリヤとエッラです。
広大な紅茶農園や製造工場、絶品のセイロンティーを堪能できるカフェやラウンジなど、セイロンティー目的でスリランカを訪れる方には必ず立ち寄ってほしい街です。
また、ヌワラエリヤやエッラ周辺には、世界遺産に登録された国立公園や保護区など、スリランカの大自然を満喫できるスポットが目白押しです。
街や文化遺産よりもセイロンティーや自然を目的にスリランカ滞在をしたい方は、ヌワラエリヤを観光拠点にすると便利です。
ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤは、日本で例えると長野県の軽井沢のようなスリランカを代表する避暑地です。
避暑地であることに加え、紅茶の生産量世界第2位を支える、スリランカ最大規模のセイロンティーの生産地でもあります。
セイロンティー目的でスリランカを訪れた観光客が必ず立ち寄ると言っても過言ではない街です。
紅茶製造工場として人気を誇るのが、下記の2箇所です。
ヌワラエリヤの中心から比較的アクセスがよく、大規模な工場と茶畑を見学することができます。
また、ヌワラエリヤ周辺には世界遺産登録された国立公園や自然保護区など、スリランカの大自然を満喫できるスポットが点在しています。
自然を堪能したい方はヌワラエリヤを観光拠点にしましょう。
各旅行会社のヌワラエリヤツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
エッラ
エッラは、”喧騒とは無縁”という言葉が最も似合う山間の小さな村です。
車の往来があまりなく、聞こえるのは小鳥のさえずりや風に揺られる木々の音。周囲の森林や茶畑の景色が、静かでゆっくりとした時間が流れる演出をしてくれてます。
熱帯気候ではあるものの、標高が高いため夏でも涼しいのが特徴です。
起伏のある山あいに位置していることから、村のどこを歩いても見晴らしの良いビュースポットに出会うことができます。
とくに人気のビュースポットが「リトル・アダムス・ピーク」と「エッラ・ロック」です。
ちょっとしたハイキングやトレッキングも楽しめるため、観光客に大人気のスポットです。
また、村の外れには、紅茶の製造をしている工場や、フォトスポットとして絶大な人気を誇る「ナイン・アーチ・ブリッジ」など、スリランカの知られざる観光地でもあります。
一方で、決してアクセスが良いとは言えないため、ヌワラエリヤやキャンディ、西海岸の主要都市からのツアーに参加して訪れるのはおすすめです。
各旅行会社のエッラツアー | |
---|---|
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】ホートン・プレインズ国立公園
ホートン・プレインズは、深い谷や断崖絶壁、広大なジャングルなどスリランカの自然の魅力がギュッと詰まった国立公園です。
様々な自然景観を見ることができますが、とくに有名なのが、”地の果て”と称される断崖絶壁の「ワールズエンド」です。
高低差約1,000mの断崖絶壁からスリランカの広大な自然景観を眺めることができるビュースポットです。
さらに、多くの絶滅危惧種の野生動物やここでしか見られない植物にも出会うことができます。
このような、希少な動植物を観察することができる点が大きく評価されて、他の国立公園や保護区とともに世界遺産に登録されていましす(正式名称は「スリランカの中央高地」)。
また、園内には素人でも気軽に入山できるようなトレッキングコースが整備されており、約3時間で周回することができます。
標高2,000m級の山「キリガルポッタ山」「トタポラ山」では登山をすることもできるため、ホートン・プレインズは様々なアクティビティを楽しめる場所でもあるのです。
なお、より多くの野生動物を観察したい、触れ合いたいという方は、ホートン・プレインズ国立公園よりも、後述の「ヤーラ国立公園」や「ミンネリヤ国立公園」がおすすめです。
各旅行会社のホートンプレインズ国立公園ツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
ヤーラ国立公園
ヤーラ国立公園は、スリランカで2番目に広い面積を有し、多くの野生動物が生息する国立公園です。
哺乳類はスリランカの固有種であるレオパード(スリランカ・ヒョウ)を含む40種以上、鳥類にいたっては200種以上が生息しています。
観察できる主な動物
レオパード(スリランカの固有種)、インドスイギュウ、ナマケヒグマ、ワニ、シカ、アジアゾウ1〜6月がベストシーズンで、8月末〜10月初旬はクローズの恐れがあるため注意しましょう。
周辺に大きな街や空港がないため個人でのアクセスは非常に難しいです。
そのため、一般的にはコロンボやゴール発の2日間以上のツアーに参加することになります。
または、ヤーラ国立公園に近い街であるティッサマハーラーマを拠点に、宿泊ホテルからツアー申し込みをして日帰りで訪れることもできます。
各旅行会社のヤーラ国立公園ツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
ミンネリヤ国立公園
ミンネリヤ国立公園は、スリランカで最も多くの野生のゾウを観察できると言っても過言ではないほどのゾウの楽園です。
水や食料を求めて多くのゾウが集まる「エレファント・ギャザリング」という現象を見ることができます。
最も多くのゾウが集まる時期は5〜9月です。
水を飲みにくるのは朝と夕方のため、なるべく国立公園付近の街やホテルに宿泊して訪れるのがおすすめです。
また、ゾウだけでなく、クジャクやカワセミなど160種の鳥類にも出会えるため、バードウォッチングに興味のある方にもおすすめできる国立公園です。
各旅行会社のミンネリヤ国立公園ツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ツアー詳細 |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
【世界遺産】シンハラジャ森林保護区
シンハラジャ森林保護区は、スリランカで一番最初に世界自然遺産に登録された保護区です。
古来から残る貴重な森林が広がり、その環境にここでしか見られない80種の動物が生息しています。
「シンハラジャ = ライオンの王」
という意味を持つほど、古くから神聖な森として守られてきました。
保護区に入るには、事前に森林事務所で入場登録をしたり、宿を決めておく必要があるなど、少し観光のハードルは上がります。
ただ、一部のツアー会社では、全ての手続きを代理で行なってくれることに加え、コロンボや国際空港からの送迎も含めてくれています。
個人で行けないこともないですが、準備やアクセスが難しいので、ツアー参加で訪れるのが最良の選択です。
各旅行会社のシンハラジャ森林保護区ツアー | |
---|---|
ベルトラ | ツアー詳細 |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ー |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
ウィルパットゥ国立公園
ウィルパットゥ国立公園は、東京23区2つ分の広大な面積を持つスリランカ最大の国立公園です。
広大なエリアには、スリランカの他の国立公園で見られるような動物はもちろん、ヒョウやクマなど貴重な動物にも会うことができます。
多種多様な野生動物を観察したい方には間違いなくおすすめできる国立公園です。
コロンボから日帰り観光できる数少ない国立公園としても知られており、コロンボを拠点にしている観光客を中心に人気のあるサファリスポットです。
また、世界遺産の観光都市アヌラーダプラからであればわずか1時間でアクセスできるため、文化遺産観光と併せて訪れるこもできます。
各旅行会社のウィルパットゥ国立公園ツアー | |
---|---|
ベルトラ | ー |
GetYourGuide | ツアー詳細 |
Viator | ツアー詳細 |
HIS(エイチ・アイ・エス) | ー |
Klook(クルック) | ツアー詳細 |
参考文献・注意事項
- 当記事は100%正しい内容を保証するものではありません。一部誤った記載が存在する可能性があることをあらかじめご了承ください。