こんな方にオススメの内容!
- 世界遺産検定の効率的な勉強法を知りたい!
- 世界遺産検定の受験対策になる学習教材を知りたい!
- なかなか検定に合格できない!
- 世界遺産検定に興味がある!
検定学習のポイント
- 検定に最短で合格したい場合は検定出題範囲を中心に取り上げている書籍だけの活用で十分
- 世界遺産初心者は公式書籍よりも視覚的に学べる写真や図解の多い書籍がおすすめ
- 近年は動画教材や講師に質問できるオンライン講座が充実
世界遺産検定の効率的な勉強法とは?
世界遺産検定の効率的な勉強法とは、大きく以下の2点に分けられます。
- 検定の出題範囲をおさえている教材を活用する
- 過去問を繰り返し解く
回答として当たり前のように聞こえますが(笑)
「検定の出題範囲に絞っている教材がわからない」
「使用する教材が何級受験向きなのか知りたい」
「初心者でも理解しやすい内容なのかが気になる」
「全ての世界遺産を網羅している必要がある」
このように、状況に応じて選択する教材は変わってきます。
そもそも人によっては、世界遺産検定を取得することが最大の目的ではなく、世界遺産について学習して、知見を広げたいという方もいます。
世界遺産の知見を広げたい場合であれば、必ずしも出題範囲をおさえている教材が最も適しているとは言えません。
とはいえ、今回は世界遺産検定を受験することを前提にした場合のおすすめ教材を中心に5つ紹介します。
(紹介するものによっては、過去問が無い場合があります)
ただし教材によっては、世界遺産検定の出題範囲外も含めて詳しく解説してくれているものもありますので、世界遺産の教養を身につけたい方も必見の内容です。
なお、世界遺産検定を取得するメリットについては下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ合わせてご覧ください。
合わせて読みたい!【世界遺産検定を取得するメリット5選&デメリット2選】1〜4級全てを保有している元旅行会社員が赤裸々に告白!おすすめの学習教材5選
今回紹介するおすすめ教材は、以下の5つです。
名称 | 特徴 | |
---|---|---|
① | 世界遺産検定公式書籍 | 検定出題範囲に特化 |
② | 世界遺産関連書籍(公式書籍以外) | 図解や写真が豊富 |
③ | 世界遺産関連Youtubeチャンネル | 隙間時間を使って聞き流しで気軽に学習 |
④ | プライムアカデミー世界遺産検定合格講座 | 講師に質問できる、検定学習の挫折防止 |
⑤ | おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ | 世界遺産初心者向けの解説を重視 |
ジャンルで分けると、書籍、動画、ネットの3つになります。
おすすめ教材1:世界遺産検定公式書籍
【ポイント】
- 1〜4級向け
- 問題集(検定の過去問)あり
- 検定出題範囲に焦点を当てている
こんな方にオススメ
とにかく検定出題範囲だけを学習したい世界遺産検定を主催している事務局は、1〜4級ごとに公式書籍を出版しています。
世界遺産検定事務局が出版している書籍であるため、基本的に検定の出題範囲は公式書籍を学習するだけで網羅することが可能です。
つまり、とにかく出題範囲だけを学習したいのであれば、公式書籍での学習一択になります!
さらに、公式書籍は世界遺産の紹介だけでなく、過去の世界遺産検定の出題をまとめた問題集も出しています。
すなわち、検定受験さながらの対策を練ることができるのです!
【主な公式書籍】
なお、公式書籍のどの部分が出題されやすいかについては、下記の記事で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。
合わせて読みたい!【世界遺産検定1級&2級の出題傾向】具体的な対策を含めてわかりやすく解説!一方で、書籍内では専門用語や難しい用語が多用されているため、世界遺産初心者や歴史にあまり詳しくない方の場合だと、読み進めるのに一苦労するかもしれません。
もし、もう少し初心者向きの内容で学習したい場合は、後述で紹介する「おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ」がおすすめです。
おすすめ教材2:世界遺産関連書籍(公式書籍以外)
【ポイント】
- 1〜4級向け
- 各遺産の構成資産にも焦点を当てているものもある
- 写真や図解が掲載されているため視覚的に覚えられる
こんな方にオススメ
写真や図解付きで世界遺産を楽しく学習したい前述で紹介した世界遺産検定の公式書籍以外の本でも、もちろん世界遺産の学習は可能です。
むしろ、初めて世界遺産検定を受験する場合や、そもそも世界遺産について初めて触れる場合は、公式書籍以外の本から入った方が読み進めやすいかもしれません。
理由は以下の通りです。
- 写真がたくさん掲載されていて楽しく読み進められる。
- 図解やデータなどを用いて視覚的にわかりやすく解説してる。
- 専門用語などには細かく解説を加えてくれている。
- (遺産によっては)建物や文化の詳細に触れている。
一方で、公式書籍ではないため、検定の出題範囲とは関係の無い世界遺産の紹介もされている可能性があります。
ですので、最短で検定に合格することが最大の目的である場合は、公式書籍以外での学習はあまりオススメしません。
(ただし、一部の書籍では世界遺産検定の出題範囲や問題を取り上げているものもあります)
「まずは世界遺産についてわかりやすく簡単に理解したい」
このように考えている場合は、公式書籍以外の本に触れていきましょう。
なお、世界遺産学習でオススメの書籍に関しては下記の記事で詳しく解説していますので、書籍選びの参考に読んでみてください。
合わせて読みたい!【2023年最新版 | 世界遺産好きオススメ本7選】初心者向けから検定対策本までを紹介!おすすめ教材3:世界遺産関連Youtubeチャンネル
【ポイント】
- 2〜4級向け
- 隙間時間を使って聞き流しで学習できる
- 実際に検定受験を経験した方のアドバイスが聞ける
こんな方にオススメ
隙間時間を使って学習したい「本を読んで学習するのが苦手」
そんな方は、Youtubeを活用しましょう。
現在は、世界遺産に関するYoutubeチャンネルも数多く見られます。
中でも、下記のチャンネルは世界遺産学習に適していてオススメです。
チャンネル名 | 特徴 |
---|---|
『旅するように学ぶ世界遺産』世界遺産検定公式Youtubeチャンネル | 世界遺産検定の公式チャンネル。検定出題に関する解説が豊富。 |
世界遺産検定マイスター片岡英夫の夢とロマンの世界遺産チャンネル | 世界遺産検定の最上位マイスターを持つ講師の解説。検定受験者の声も聞ける。 |
世界遺産 紹介チャンネル | 各世界遺産を構成資産ごとに細かく解説。 |
世界遺産 World Heritage | TBS系番組『世界遺産』のチャンネル。現地で撮影した鮮明な動画で旅行した気分に浸れる。 |
Youtubeのような動画コンテンツであれば、移動時などの隙間時間を使って聞き流しながら学習することができる点がメリットです。
また、書籍と違って無料で学習できる点も魅力です。
一方で、選ぶチャンネルを間違えると、わかりづらい説明であったり、本質とは異なる部分に多く触れていたりするなど、時間の無駄になってしまうケースもあります。
世界遺産検定の公式チャンネルを基準に、検定に準じた解説をしているチャンネルを選定するようにしましょう。
おすすめ教材4:プライムアカデミー世界遺産検定合格講座
【ポイント】
- 3〜4級向け
- 検定出題範囲に焦点を当てている
- わからない点は講師に質問できる
こんな方にオススメ
効率よく学習し、最短で検定に受かりたいもし、最短で世界遺産検定に合格したいのであれば、「プライムアカデミー」が主催している世界遺産検定合格講座を受講するのがオススメです。
なぜなら、”効率よく学習する”という点に焦点を当てて教材を作成しているからです。
【プライムアカデミー世界遺産検定合格講座の特徴】
- 世界遺産検定の出題傾向などを分析した上での教材を揃えている。
- 監修は世界遺産検定マイスターに合格した認定講師。
- 動画教材のためスマホなどを使って隙間時間で学習できる。
- 図解資料などはダウンロードが可能。
- 情報が日々アップデートされている。
- 直接講師に質問ができる。
これだけのメリットが存在しているにもかかわらず、受講料は動画教材としては破格の4,800円!
購入してから1年間受講が可能なため、1カ月単位で考えるとわずか400円で教材を使用することができます。
なお、本講座は主に3級と4級を対象に制作されています。
ですので、2級以上を目指す場合は、前述の公式書籍と並行活用で学習に励みましょう。
受講料 | 4,800円 |
---|---|
対象 | 3級、4級(初めて世界遺産検定を受験する方) |
受講期間 | 受講開始から1年間 |
受講形態 | オンライン(動画、資料) |
運営 | プライムアカデミー |
講義内容 | 第1章 世界遺産の基礎知識 動画講義およびWeb確認テスト |
第2章 日本の世界遺産 動画講義およびWeb確認テスト | |
第3章 人類の誕生と古代文明 動画講義およびWeb確認テスト | |
第4章 アジア世界の形成と宗教 動画講義およびWeb確認テスト | |
第5章 ヨーロッパ中世とルネサンス、大航海時代 動画講義およびWeb確認テスト | |
第6章 アメリカ、アフリカ、オセアニアの文明と東アジアの変動 動画講義およびWeb確認テスト | |
第7章 近代国家の成立と世界の近代化 動画講義およびWeb確認テスト | |
第8章 テーマで見る世界遺産 動画講義およびWeb確認テスト | |
第9章 世界の自然遺産 動画講義およびWeb確認テスト |
また、動画教材だけでなく、わからないことがあれば気軽に講師に質問ができるため、検定学習による挫折防止対策にもなります。
学習管理に自信のない方は、ぜひ世界遺産検定合格講座の受講を検討してみましょう。
- 教材名:プライムアカデミー世界遺産検定合格講座
受講料:4,800円(受講開始から1年間受講可能) - 講座の詳細はこちら
おすすめ教材5:おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ
【ポイント】
- 2〜4級向け
- 無料で学習できる
- 専門用語や難しい単語をあまり使っていないため読みやすい
こんな方にオススメ
世界遺産初心者でも取り掛かりやすい方法で学習したい自画自賛で恐縮ですが(笑)
世界遺産に特化した当サイト『おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ』は、世界遺産初心者に非常にオススメできる学習教材です。
【世界遺産初心者にオススメできるポイント】
- 難しい用語や専門用語はあまり使わないようにしているor必ず解説を加えている
- 視覚的に理解できるように写真や図解を多用している
- 無料で閲覧できるため手軽に学習に取り組める
- よくある各遺産の疑問点を深堀り解説している
当サイトは、世界遺産初心者が読むことを前提に解説しているため、”わかりやすさ”を最重視して記事作成しています。
わからない用語を別途調べる必要がほとんどないため、世界遺産への理解に余計な負担をかけません。
また、世界遺産の紹介以外にも下記のような記事が掲載されています。
- 世界遺産検定の概要
- 世界遺産検定の出題傾向
- 世界遺産検定の出題形式や例文
- 世界遺産やホテルに関するちょっとした観光情報
ちなみに、当サイト内の記事は、前述した世界遺産検定公式書籍を参考に作成しています。
そのため、記事内では検定出題範囲にもしっかり触れていますので、検定対策教材として十分に活用できます。
まとめ
- 検定出題範囲だけを学習したい場合は「世界遺産検定公式書籍」
- 写真や図解付きで世界遺産を楽しく学習したい場合は「世界遺産検定公式書籍以外の本」
- 隙間時間を使って手軽に学習したい場合は「世界遺産系Youtubeチャンネル」
- 挫折せずに効率よく学習したい場合は「プライムアカデミー世界遺産検定合格講座」
- 世界遺産初心者でもわかりやすい文章&無料で学習したい場合は「おもしろわかる!世界遺産ユニバーシティ」